電話でのご相談・お問い合わせはTEL.076-467-5525
〒939-2251 富山県富山市下大久保1512番地
クーリングオフとは、一定期間内であれば訪問販売など特定の販売方法で契約した後であっても、消費者からの一方的な意思表示で契約を取りやめる事ができる権利のことです。
つまりクーリングオフであれば
@理由を問わず
A無条件に
B一方的に
契約をなかったことにできます。
もちろん違約金や損害金も必要ありません。
よくクーリングオフは契約から8日以内にしなければならないと言われています
では契約から8日経過してしまったらクーリングオフできないのでしょうか。
答えはNoです
取引の内容によっては、クーリングオフ期間が10日や20日の場合もありますし、契約書に不備などがあればクーリングオフ期間が経過しているように見えても、クーリングオフできる場合がありますので、一度ご相談ください。
クーリングオフは書面でしなければなりません。
原則的に言うならば普通の郵便で行なっても良いのですが。
ここは少しお金がかかっても、内容証明郵便(配達証明付き)で行いましょう。
なぜなら、普通郵便だと書面が届いていないと言われるかもしれないですし、書留などでも封筒の中身までは証明できないからです。
その点内容証明郵便で行なうなら、「クーリングオフをしたこと」「いつ出したかの日時」がしっかり残るので安心です。
『とやま消費者問題対策室』
(司法書士とやま市民事務所内)
〒939-2251
富山県富山市下大久保1512番地
TEL:076-467-5525
→アクセス
※富山インターチェンジから
飛騨高山方面へ車で9分
※駐車場完備