本文へスキップ

富山でクーリングオフと言えば「とやま消費者問題対策室」

電話でのご相談・お問い合わせはTEL.076-467-5525

〒939-2251 富山県富山市下大久保1512番地

消費者問題のトップページ >> 各種消費者被害 >> パチンコ攻略法

パチンコ攻略法被害類型(抜粋)

パチンコ攻略法被害の特徴「攻略法販売型」

パチンコはギャンブルですので、確実に勝てる方法というものはありません。
それにもかかわらず、業者はその攻略法を利用すれば必ず勝てるかのように誤信させて、消費者に攻略法の情報提供をして、高額な代金請求を行ないます。
短期間に多くの消費者に情報商材を売りつけて、行方をくらましますので、効果が無いことに気づき返金を求めようとしても、連絡が取れなくなっている場合が往々にあります。

パチンコ攻略法被害の特徴「サクラ・打ち子勧誘型」

ホールでの集客のためにパチンコを打つサクラのような仕事をするだけで、お金がもらえると勧誘しますが、働く際に登録料や出玉の持ち出しを防止する意味での保証料名目でお金を請求して、詐取するといった形態です。